夏の川キャンプ
夏休みはこちらへ
のんびりとしたとても緑が気持ちの良いキャンプ場です。
もちろん透明度の高い川もあります
今年三度目キャンプ。
少しはテント設営もスムーズになってきたよう。
と~まん設営中は
か~まん、たけまんは早速川遊び
暑い日頃ですので、子供も大人も川でクールダウン。
ちょうどいい深さで流れもゆるく小さな子供でも遊べます。
ほとんど一日帰る日のお昼まで川遊び満喫
暑い日の天然プール最高ですね!!
遊んだ後は、
しばしまったり、
タープ欲しいな~
なんて考えながら
ぷしゅ~たいむ
おつまみは生ハムチーズ包み 美味しそう~
既製品です
初の焚き火も経験
キャンプでのご飯
キャンプ場の近くにあるこちらで購入したパン
おやつにも非常食にもいいかな~と
激ウマカレー
既製品です
レトルトカレー
侮るべからず
タンドリーチキン
作りました
カレーパウダー、ケチャップ、ヨーグルト、はちみつ、にんにく
これに鶏を漬け込むだけ。これならできますね!! 定番メニュー決定。
さっぱりとかけうどん
作りました
簡単なメニュ~ですが。
自然のスパイスのおかげ?
全て美味しかったです
最後に
今回大失態がありました。
なんとBBQ時に丁寧に管理されている芝を焦がしてしまいました。
もちろん管理さんに謝罪し、お許し頂けましたが、かなりヘコミました。
ある程度の高さはありましたが、灰受けの熱で焦げてしまったようです。
反省です。こんな思いはしたくないし、初めて焚き火やBBQをする方は灰受けを含め
コンロなど熱を持つものは芝から離して(最低20cm)行ってください。
こんないいキャンプ場ですが、維持管理は非常に大変かと思います。
みんなで自然を大切にしてキャンプを楽しみましょう。
今年はあと何回キャンプいけるかな~
山もそろそろいきたいな~
あなたにおススメの記事
関連記事