ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月13日

交野山にて山めし作り

交野山にて山めし作り いつもはカップメンばかりですが、近くのよくいく山のため勝手もわかっており多少余裕もあるので、 山めしを作ってみました食事
とはいえ、簡単で手早くできるお手軽料理です。 名前は、 「チキメンサンド」 ↑ネーミングセンス無さすぎガーン 更にサンドもしてないんですけどねテヘッ 作り方 事前準備として 1、きゅうり、ぷちトマトをスライスします。 2、玉ねぎをみじん切りにして、メンタイマヨ(市販の物を使用)と混ぜ合わせます。 3、鶏肉(ムネ肉を使用)を炒めやすいサイズに切ります。 交野山にて山めし作り 現地にて ①フライパンで食パンを焼きます。(好みですが、多少でも焼いた方が美味しいと思います) ②鶏肉を炒めます。(味付けに塩を少々) ③パンに2のマヨをまんべんなくぬり、1のきゅうりプチトマトを乗せます。 ④最後に鶏肉をのせ、スライスチーズonで出来上がり。 交野山にて山めし作り 交野山にて山めし作り お味は、かなり上手い。 うん。うまかった。 です。 ※オリジナル素人料理につき保証はできませんキノコ1 具材がこぼれ易いのでパンではさむようにした方が食べやすいと思いました。 山では、鶏肉を焼くだけでもすごくおいしくなります。 道具は増えますが、これからは食にもこだわります。 徐々にたまにですけどねニコッ


同じカテゴリー(シングルバーナーで山ごはん)の記事画像
ちくわパン
やってみたかった
焼きカレー
パンプキン鍋
俺のしお
同じカテゴリー(シングルバーナーで山ごはん)の記事
 ちくわパン (2013-02-14 22:19)
 やってみたかった (2013-02-11 09:53)
 焼きカレー (2012-12-08 14:31)
 パンプキン鍋 (2012-11-11 00:15)
 俺のしお (2012-11-04 20:59)

この記事へのコメント
やはり生野菜はおいしそうですね。
具沢山なだけでも十分凝ってますよー。

メール送りましたので宜しく~。
Posted by anz at 2013年01月17日 10:26
こんばんは!

美味しそうです。(#^.^#)
少しザックが重たくなっても、
冬の寒い時期は、暖かい料理が美味しいですね。
ホッコリします。
Posted by アイディアイディ at 2013年01月20日 02:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
交野山にて山めし作り
    コメント(2)